- 労働社会保険手続・給与計算等
- 助成金申請手続き
- 就業規則診断・作成・労務管理相談
- 年金
- 行政機関の調査
- 社員研修・セミナー講師
- 労働者派遣(一般・特定)業及び有料職業紹介許可申請
- 調査立会・訪問指導
- 個別(出張)セミナー・研修
- 派遣・請負・紹介関係書類作成指導
- 優良人材ビジネス事業者認定・派遣先企業さまへ
- 人材ビジネスで使える様式集
- 労働者派遣法改正
- 介護事業者様へ
- セミナー講師・個別カウンセリング
- 準備中

真麒(シンキ)くんとは・・

そして、このホームページのなかでも私の分身として登場してきます。
私は自分自身のルックスに自信ありません(笑)
シンキ君のモチーフは中国の伝説の動物「麒麟」です。なぜ「麒麟」がモチーフかというと「麒麟」は中国の古い書物の中に、『王が仁ある政治をおこなうときに現れる神聖な生き物』とされています。
私は、社会保険労務士として、現代の王である経営者が愛ある経営を行う手伝いができればと思っているので、「麒麟」の概念が私にしっくりきました。
「Pの杖」については、社会保険労務士として私の理念が現れています。
Pから始まる英語には、すばらしいものがあります。
山本真一社会保険労務士事務所の5P
PROBLEM SOLUTION(問題解決) | ひとに関するすべての問題解決を目指す。 |
---|---|
PROFIT(利益・貢献) | 顧客の利益になる仕事をする。地域社会に貢献する。 |
PARTNER(パートナー) | 企業及び経営者のよきパートナー。 |
PASSION(情熱) | すべての仕事に情熱を燃やす。 |
PROGRESS(進歩・前進) | 常に挑戦する。常に改善しながら前進する。 |

「欠けたリンゴ」の理念
人は得てして、自分自身が持っているもの・部分より、自分自身の欠けてるもの・部分に目が行きがちです。
私たちカウンセラーは、目の前の相談者の中にある資源(リソース)に着目しなければなりません。その気持ちを忘れないための欠けたリンゴです。
最後に有限会社P.S.Yの石井さんにシンキくんをデザイン・作成していただきました。感謝しています。

